今年は「維新150周年」の年ということで、関係各地ではいろいろ催しもされているみたいですね。そんな中、山口市にあるボルボカー山口さんの店舗がリニューアルオープンしたので訪問してきました。
と言ってもただのリニューアルではございません!日本中探しても同規模のショールームはおそらく存在しない・・・と言っても過言ではない圧倒的なショールームでした。
展示車はゆったりと


顧客がリラックスできる見晴らしの良いソファ

カラーやシート生地等のオプション類を確認できるスペース

清潔な授乳室も完備

お客様はドリンクのおかわり自由

社員用のドリンクサーバーもあって、社員も飲み放題なんだそう!
岩崎常務が手に持っているのは、コダワリのハート型のアイス

そして・・・
ここは元フォード新山口の店舗だったのですが、ボルボに変わってしまってフォードのお客様はどうしたら・・・!?と思うかも知れませんが、心配ご無用!!表向きはボルボのショールームであっても、ホレ!しっかりフォードのマークがあります。

そして極めつけは、屋上にズラリと並べられたフォードブランドの中古車群。

これらのクルマを移動させるための専用エレベーターまであって、まるでサンダーバードの出撃のようでした。
他にも紹介しきれないほどのコダワリが随所に実現されていました。
これらを見ただけでも度肝を抜かれたのですが、実はもっとスゴイのはお客様ファーストの視点に立ったシステムや、社員が働きやすい環境づくりを同時に追求している“ソフト”の部分なんです。この部分はこれからどんどんブラッシュアップされていくことになると思いますが、そうなれば最強のカーディーラーに進化しそうで、とても楽しみです。
夜景はさらに美しい!

と言ってもただのリニューアルではございません!日本中探しても同規模のショールームはおそらく存在しない・・・と言っても過言ではない圧倒的なショールームでした。
展示車はゆったりと


顧客がリラックスできる見晴らしの良いソファ

カラーやシート生地等のオプション類を確認できるスペース

清潔な授乳室も完備

お客様はドリンクのおかわり自由

社員用のドリンクサーバーもあって、社員も飲み放題なんだそう!
岩崎常務が手に持っているのは、コダワリのハート型のアイス

そして・・・
ここは元フォード新山口の店舗だったのですが、ボルボに変わってしまってフォードのお客様はどうしたら・・・!?と思うかも知れませんが、心配ご無用!!表向きはボルボのショールームであっても、ホレ!しっかりフォードのマークがあります。

そして極めつけは、屋上にズラリと並べられたフォードブランドの中古車群。

これらのクルマを移動させるための専用エレベーターまであって、まるでサンダーバードの出撃のようでした。
他にも紹介しきれないほどのコダワリが随所に実現されていました。
これらを見ただけでも度肝を抜かれたのですが、実はもっとスゴイのはお客様ファーストの視点に立ったシステムや、社員が働きやすい環境づくりを同時に追求している“ソフト”の部分なんです。この部分はこれからどんどんブラッシュアップされていくことになると思いますが、そうなれば最強のカーディーラーに進化しそうで、とても楽しみです。
夜景はさらに美しい!
